今日のランチが始まってすぐ目に付いたこのえんぴつ・・・
なんじゃこりゃ~!!
オーダーをチェックするための色鉛筆なんですが
きっと丸くなったので嫁っこがカッターで削ったんでしょうが・・へたくそ
なおしておきました♪
聞けばカッターで鉛筆削りをしたことはほとんどないそうです

自分は昔、けっこうやってたようなきがするんだけど・・・


どっうめぇ〜(☆д☆)中々こんな綺麗にカッターで削れんにぃ(≧Д≦)!!
マジプロじゃん(≧ν≦)でもまた今時原始的な削りかたで(^◇^;金曜日に鉛筆見せてもぉらおっと(≧ω≦)
さすが掛工卒!!
先輩は嬉しいよ! 今度勝負ね!!(笑)
やるね〜とっちゃん!
てか、こっそり鉛筆削りでやったんでしょ?
Yちゃん
絶対Kくんはもっともっとプロ級なはず♪
原始的って・・・じいじみたいじゃん(笑)
鉛筆、だいぶ丸くなってきたからYちゃん&Nちゃんに
削ってもらおうかな♪
inoさん
やっぱ掛工のおかげですかねぇ~♪
でもやっぱ先輩には負けますよ☆
鉛筆削り大会ってのも、おもしろそうですね(笑)
008さん
・・・ばれた?・・なんてうそうそ
エコだよ♪エコ♪
電気を使わずゴミを少なく鉛筆を削る(^^)
今度、飲みの時みんなでやってみる?
わたしも出来な~い!
か弱い子は、そんな刃物握って…なんて作業出来ないわぁ。
(*-∀-)(-∀-*)ネー
鉛筆削りがあるから、いいもんね~☆
…でも、それにしても、とってもキレイな削り方。
すごいですね~☆
どまん中のカラオケ大会みたいにやる?
皆で酒を飲んでトーナメントにして一分間にどれだけ綺麗に削れるかって感じで!
やっぱ危なそうなんで止めるか・・・・・(笑)
タルトさん
タルトさん器用そうだからできそうだけどなぁ・・・
でもドジ話よく聞くから
やめといたほうがいい・・・(笑)
inoさん
そうですね!ムキになってやって
バンソコウがたくさん必要になっても困るし★
何か他の大会、ないですかね~?
前の記事
次の記事
写真一覧をみる